初診受付のご案内
当院は予約優先で診療しています。予約のない初診の方は、午前9:00〜11:30にお越しください。
午後は緊急時のみ対応となります。
当院はMRI検査設備を有するクリニックです。
そのため検査の有無にかかわらず、院内滞在が長くなる傾向があります。
予約がある場合はおおむね1時間半〜2時間程度で終了しますが、
予約のない場合、混雑状況や検査内容によっては、3〜4時間以上かかることもございます。
ご不便をおかけしますが、あらかじめご理解とご協力をお願いいたします。
円滑な診療のためのお願い
- 重症度や緊急度により診療の順番が前後することがあります。ご理解をお願いいたします。
- 予約時間は受付の目安であり、必ずしも診療開始時刻ではありません。あらかじめご了承ください。
- 18歳未満の初診の方は、保護者の方の同伴をお願いいたします(緊急時を除く)。
当日の持ち物とお願い(タップで開く)
- マイナ保険証/健康保険証/資格確認書/各種受給者証
- お薬手帳・内服中のお薬(実物でも可)
- 紹介状・過去の検査結果(画像CD・報告書など)
- 症状のメモ(発症日時、頻度、誘因など)
- 初診は問診時間が長くなるため、時間に余裕をもってご来院ください
診察の流れ
2受付

また、お薬手帳・直近の検査データなどをお持ちの方は、受付時にご提出ください。
3問診票記入
ご来院後、問診票に記入をお願い致します。
事前のWEB問診も行っています。
4血圧測定・予診
問診票ご記入後、血圧測定を行います。現在の症状や、その症状が起きた時期やきっかけ、既往症などについて詳しくお伺いします。
5診察

6検査

7検査結果ご説明
検査後、結果が出ましたら医師によるご説明をしております。血液検査の結果は後日となるため、結果が出てから再度ご来院ください。症状に応じて、適切な薬剤の処方や生活指導などを行います。さらに精密な検査や治療が必要な場合は、連携する専門の医療機関をご紹介しております。
8お会計

※当院では各種クレジットカード(JCB・VISA・Master・AMEX・ダイナース・DISCOVER)と交通系ICカードもご利用いただけます。