• 予約をしていない方の当日受付も可能です
  • WEB問診

新着情報

ワクチン予防接種を開始しました(肺炎球菌・帯状疱疹)。

当院では、次の感染症に対する予防接種に対応しています。いずれも予約制となります。電話もしくは窓口での予約のみとさせていただいております。

以下のご説明は板橋区住民の方向けです。助成制度は各自治体で異なりますのでご注意ください。

  • 肺炎球菌ワクチン

<ニューモバックスNP> 23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン

市中肺炎の起炎菌として最も多い、肺炎球菌に対する予防接種です。皮下注射で行います。市中肺炎とは、一般の社会生活を送っている人、すなわち健康な人あるいは軽度の病気を持っている人に起きる肺炎のことです。予防効果を持続させるためには、5年間隔で再接種が必要です。

助成を受けて接種を受けることができる対象者には、板橋区から予診票が送られているはずです。接種を受ける際にお持ちください。助成を受けることができるのは最初の1回のみとなっています。2回目以降は全額自己負担での接種となります。

|接種費用| 一般:1,500円 生活保護受給者:無料 助成の対象者ではない方:8,500円(当院における費用)

  • 帯状疱疹ワクチン

2種類あります。それぞれ特徴がありますので、各自でお選びいただくことになります。簡単に書くと、予防効果は高いが値段も高いワクチンと予防効果は劣るが値段は安いワクチンということになります。

接種費用の助成は、どちらか一方のみです。すでにビケンを接種して助成を受けた場合、あとからシングリックスを初めて接種するとしても全額自費となりますのでご注意ください。

<シングリックス 乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン

50歳以上の方を対象とした、帯状疱疹予防のための不活化ワクチンです。筋肉注射で行います。2回接種(2-6ヶ月あけて)が推奨されています。発症予防効果は10年以上持続して、97%と報告されています。

板橋区に住民登録のある満50歳以上の方は、接種費用の一部助成を受けることができます。助成を受けられるのは、シングリックスの場合は生涯に1度(2回接種)です。接種に必要な予診票はこちらにありますので、本人確認書類(板橋区民であることがわかるもの)をお持ちください。

|接種費用| 2回接種:21,000円 x 2回(当院における費用) 板橋区からの助成金 10,000円 x 2回となりますので、窓口での支払い金額は差額の残り(11,000円 x 2回)です。

<ビケン 乾燥弱毒性水痘ワクチン

水疱予防もしくは50歳以上の方を対象とした帯状疱疹予防のための弱毒化生ワクチンです。皮下注射で行います。帯状疱疹の発症予防効果は5年間持続しますが、50%程度ですのでシングリックスには劣ります。

シングリックスと同じく、板橋区に住民登録のある満50歳以上の方は、接種費用の一部助成を受けることができます。助成を受けられるのは、シングリックスと同様、生涯に1度(1回接種)です。接種に必要な予診票はこちらにありますので、本人確認書類(板橋区民であることがわかるもの)をお持ちください。

|接種費用| 1回接種:7,500円(当院における費用) 板橋区からの助成金 4,000円となりますので、窓口での支払い金額は差額の残り(3,500円)です。

* 帯状疱疹は、多くの方が子供の頃に感染する水疱瘡(みずぼうそう)と同じウイルス「水痘・帯状疱疹ウイルス(varicella zoster virus: VZV)」が原因で発症する病気です。 水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)は水疱瘡が治った後も、ウイルスは神経の中に症状を出さない状態で長年潜んでおり、加齢や疲労、ストレスなどによって免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し、帯状疱疹として発症します。帯状疱疹の発症には、加齢による免疫能の低下が関係しており、50代から加齢と関連して帯状疱疹の発症率が高くなります。帯状疱疹になった患者さん全体のうち、約7割が50歳以上と報告されています。

適正使用ガイドラインを遵守して接種しておりますので、使用条件を満たしているかを確認する必要があります。そのため予約制で行っておりますのでご理解ください。

DR.BRIDGE|クリニックホームページ制作クリニックホームページ制作

サイトマップ

TOPへ